雑記

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 1日目

雑記
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク




これで人生3回目の蜂窩織炎の入院となりました。今も足が痛くて腫れていて、熱も38.5度から下がりません。。。

足は横にしているとどうもないのですが、立ち上がるとズトーンという衝撃とともに痛みが込み上げてきます。

私は痛風にもなったことがありますが、痛風の痛さを10とすると、蜂窩織炎のこの痛みは8か9ですね。

あの屈強なお相撲さんもかかる人が多くて、痛みで立ち上がれないんだそうです。

このブログでは日記は書かないでおこうと思っていましたが、入院して暇だし、この蜂窩織炎がどういう病気で、入院中は何をして実際お金がどれくらいかかるか等を記述しておくのもいいかなと。。。

それにしても痛すぎる💦

きっかけはおそらく4日前。

左足の左側面が痒くなり、皮がめくれる位掻いてしまって、そこからばい菌が入ったのだと思います。

糖尿病なので足回りのケアは大事なのはわかっているのですが…

ダメですね。

一瞬の快楽の為に、何週間もの入院生活を送るハメになるんですから。

とは言いながら、今日から仕事のアポを取っていたところ、ゴルフの約束などのキャンセル連絡をしていかなければいけません。

痛くて歩けないので、携帯メールとメールでのやり取り。。。

結構あるんでめんどくさいなあと思いますが、しょうがありません。

あと入院をする際、いつも思うのですが、書かされる書類の多い事。

一つに集約した方が書類も管理しやすいと思うのですが…

食事は夕方から出ました。味は薄いですが美味しいです。

これを機会に痩せる努力と宅建勉強中に集中しようと思います。

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 2日目

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 3日目

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 4日目

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 5日目

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 6日目

糖尿病患者の蜂窩織炎入院日記 7日目

タイトルとURLをコピーしました