雑記

自閉症の長男は、誰かが叱られているのをみると笑っちゃいます。

雑記
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは!ひまろぐSAMです。

今回は、私の自閉症の長男のことについて書いてみたいと思います。

自閉症の長男のこと…

長男は、次男が叱られているのをみると笑います。

次男はやんちゃですので、私はよく叱ります。

すると長男は、それを見て、とっても嬉しそうに笑うのです。

「人が叱られるのを見て、わらったらあかんやろ」といっても、笑いを抑えられません。

学校でもそうらしいです。

スポンサードリンク


友達が叱られているのを見るとそれがおかしくて笑ってしまいます。友達は、長男のそういう所を見て、「わらうなよ」と言うらしいのですが、抑えることが出来ないのです。

自分自身が叱られると、すぐに大声で泣く癖に・・・。

話は少し飛ぶのですが、長男は「ちびまる子ちゃん」のマンガが大好きです。というか、まる子がおかあさんに叱られている場面で大笑いします。

我々親からすると、その場面のどこがおかしいのか分かりませんが、おそらく、この漫画の場面とリアルが重なると、笑ってしまう自分がパターン化されているのでしょう。

これは何度注意しても治りません。。。

恐らく、長男自身もこのこと自体は、いけないことだと分かっていますが、そうせずにはいられないのだと思います。親としては、笑った瞬間に叱ろうとするのですが、長男自身も笑うと叱られると思ってガマンをしようとしていることもよくわかるので。。。。。

普通の人(?)は、この感覚は分からないと思います。(私もよくわかってませんが・・・)

このこと理解できるのは、ホント当事者しかわかりません・・・。

難しいです。

っていうか、長男は私達両親を「難しいこと言う親だなあ~」って思っているやろうな~。

タイトルとURLをコピーしました