ひまろぐ

暇なときに書いています

エクセルデータが消えた・・・。データの復元方法を説明します。

本日も一日中仕事。。。

勉強したいのにできないこの辛さ。 このブログを書き終えて、寝る前に1時間強行政書士の勉強をする予定です。

それにしても今日は焦りました。 何がって、エクセル(Excel)で報告書を作成していて、すこし休憩を取ろうとファイル保存をしたつもりが、休憩が終わった後にエクセルを立ち上げたら、本日の朝のデータになっていて・・・。

こんなことにならないように、データは都度都度保存していた(つもりな)のに、こんなことあります?

自分で保存しそうなところを探してみるも、全然見つからず。。。

このショックったらありません。

新しくイチから作り直すなんて、とてもじゃないですが考えられません。

約3時間の俺の時間を返せ~

と、叫んでも結果は一緒。

それでも尚色々探していると、なんと奇跡的に見つかりました。

こんなこと知らなかったの私だけでしょうか?

まあいいや。

今回は、備忘録としてこの奇跡的な出来事を書き留めておきたいと思います。

スポンサーリンク

 

エクセルデータが消えた・・・。データの復元方法を説明します。

方法は簡単でした。

対象のエクセルを開いて、左上の「ファイル」から、「情報」をクリック。

すると、「ブックの管理」の所に小さく、「今日13:05(保存しないで終了)」とあります。

そこをクリックすると、先ほどまで作業をしていたエクセルの内容が復活していました。

いやあ ホッとしました。

都度都度保存したつもりができていなかったんでしょうか?

そんなことさえも、忘れてしまうくらい疲れているのか?

明日も仕事。

嫌になりますなあ。。。

今から行政書士試験勉強やりま~す。

『エクセルデータが消えた・・・。データの復元方法を説明します。』でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました!