自閉症の息子との車のナンバープレート探しについては、過去に何度か記事を書いています。
記事の中に書いている通り、「北見ナンバー」は、GET出来ていないナンバープレートの中で一番GETしにくい、超レアなナンバープレートだと思っていましたが・・・
お正月、ママの実家に行ったのですが、そこで見つけてしまいました。
今までも、全国のナンバープレートを見つけたらこんな形で、写真を撮っています。
消えています。申し訳ございません。。。
モザイクをかけていますが、息子の嬉しそうな顔といったらありません・・・。
まあ、かくいうパパも、北海道に行かないと絶対にGETできないと思っていたので、そりゃカメラを撮る手も震えましたよ~。
ナンバープレートを見つけたのは、温泉の駐車場でした。
スポンサーリンク
温泉の駐車場は、ホテルで宿泊をしない旅行者が、車中泊をするのに格好の駐車場ですもんね!
過去には、奈良健康ランドでもレアナンバーをGETしましたので、出会える確率も大きいです。
年末の最終日と言う事もあり、2016年を締めるのには、とても満足な締まり方やったなと・・・。
これで残るは、7つになりました。
八戸ナンバー、盛岡ナンバー、平泉ナンバー、庄内ナンバー、杉並ナンバー、川口ナンバー、伊豆ナンバーです。
この中でだと、難しいのは八戸ですね~。
でも、自閉症の息子には、奄美大島や沖縄を現地ではなく関西でGETした引きの強さを持っています。でも伊豆ぐらいは、旅行で言ってもいいかな~と思います。。。