皆さんこんにちは!
競馬で使う千円と、生活費で使う千円の価値観が違いすぎる男、SAMです。
今回は枚方市駅から淀屋橋駅まで片道70円安く購入する方法をご紹介します。
今日も使ってきましたけど、通常枚方市駅から淀屋橋駅だと片道330円(2019年6月現在)かかる切符代が、ある方法を使うと260円で買えちゃいます。
今回は、休日だったのでこの価格になりますが、平日だと270円となります。
それでも、60円安く購入できます。
定期券や回数券を購入すればそれなりの価格で購入できるのでしょうが、毎日ではなくたまに遠方へ電車に乗らなければならない状況では、定期券や回数券を購入するのはもったいないですよね。
それでは、この切符の購入方法をご紹介いたします。
お得な購入方法は?
それは、この自動販売機になります。ここから購入すると、上記に書いた様に切符がお得な価格で購入できるんです。
そして実際に買った切符がコチラ・・・。
この写真を見て頂ければわかりますが、回数券を1枚ずつ購入できる販売機となります。
もちろん通勤で使われるなら回数券や定期券のほうがお得ですが、そんなに電車を使うことがない人が、たまに電車を使うってことであれば、こんなにおいしいシステムはありません。
しかも、これでも販売側は儲かっていることになります🤑
購入者もうれしいはずで、これって所謂WIN‐WINですね!
そしてこの販売機の設置されている場所がコチラとなります。
枚方市北口の中央口から出て西側へ(ビオルネ方向)行くと左手に見えてきますよ!
この手の販売機は、京阪沿線でも結構ありますので最大限ご活用されることをお勧めいたします。
自動販売機の設置場所まで買いに行かねばならないデメリットは確かにありますが、多少余裕をもって出発すれば、どうってことのない距離だと考えましょう!
以上で、枚方市駅から淀屋橋駅まで片道70円安く購入する方法を終了いたします。
最後までお付き合い賜りありがとうございました。