息子は、自閉症です。
今は、精神保健及び精神障害(高機能自閉症)ということで、障害者手帳の精神2級を持っていますが、先週、息子の療育手帳を取得しました。
理由は、大きく3つです。
①行政サービスや優遇を受けられる
②特別支援学校高等部に進む場合は療育手帳の取得が条件になっている場合がある
③大人になった後、障害者雇用枠での就職もできる。
取得というか、即日判定が出たのですが、実際に手帳をもらうのは、1ヶ月以上先かな・・・?。
ということは、取得しようと思ってから、取得にかかる期間は、私たちの場合は、2ヶ月以上かかったことになります。
スポンサーリンク
診断は軽度でB2との事でした。
利用できるサービスの一覧をもらいましたが、まだしっかり見れていません。
取得に関しては、色々勉強をしましたので、又その辺はおいおいUPしていこうと思います。