スポンサーリンク
自閉症

都度追記)車のナンバープレートで全国制覇!

スポンサーリンク
自閉症
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

昨年の夏から、自閉症の息子と、全国の車のナンバープレートを探そうということで、いろんなところにドライブに行っています。

きっかけは、夏休みの自由研究。

車が大好きな息子は、車のナンバープレートについて研究をしました。

そんな中、昨年時点で117地区のナンバープレートがあることがわかり、1年間で探そうということになったのです。

ナンバープレートを探すにあたっては、ルールを決めました。

息子は、今まで見たことのない地区のナンバープレートを見つけると、急にテンションが高くなり、周りを気にせずその車のほうに駆け寄ってしまいます。

その車に人が乗っていようが、持ち主だろうと思われる人が近くにいようが、走ってくる車がいようが・・・

その為、

1)見つけても、騒がない

2)すぐにその車に寄っていかない。

3)息子の顔は、必ず写真の中にいれて撮る。

4)その車に人が乗っていたら、何があっても絶対に写真は撮らない。

をルールとして決めて、探すようにしています。

まあ、そんなルールを課しても、レアな地区のナンバープレートみると、私でもテンションが上がるので、息子の喜びようったらこの上ないですけど・・・。

色々な所にって、現在117地区中、106地区の写真を撮りました。

チェック表は、常に車に乗せています。

 

残り11地区となりました。

西日本は、完全制覇したので、あとは東日本だけとなりました。

スポンサーリンク


当たり前ですが、見つけれる頻度も落ちて、予定した1年を過ぎてしまいましたので、遠出も計画中です。。。

探しに行くポイントは、色々ありますが、道の駅・高速道路のパーキング・大型ショッピングセンターの駐車場・トラックの運転手さんが仮眠休憩できる大きなコンビニの駐車場なんかが、レアナンバー地区に出会う確立が大きいです。

因みに、「奄美」は、ご当地に行かないと無理だろうと思っていましたが、なんと大阪市内で見つけました。

「沖縄」は、京都で。。。

それぞれの車がどうやってここまで来たんだろうと、想像するのもなかなか楽しく親子で楽しんでいます。

難関なのは、「北見」でしょうね。

北海道でも北の地区ですもん。。。

自閉症の息子は、簡単に「明日北海道行こうよ!」と、キラキラした目で訴えかけてきますが・・・。

撮る写真の精度も上げていっています。

同じ「なにわ」ナンバーでも、外車と日本車であれば、外車に取り直し、外車でも、ベンツとBMWであればベンツになどなど・・・

一番のベストは、すべての地区のナンバーをベンツで揃える事!

こだわりがあるのは、親のほうかも・・・?

*写真を撮るときには、もちろん周りに人がいないことを確かめて撮っています。揉めたりしたら嫌ですもんね!

追記(1)先週・「越谷」を、大阪のホームセンター駐車場で発見し、写真をGET!
残り10地区!

追記(2)昨日、「前橋」と「那須」を発見し、写真をGET!

残り地区! 長男君、嬉しそうだったなあ~ その顔をみて、papaも幸せだった~

タイトルとURLをコピーしました