月別アーカイブ:2024年01月

2024/1/8

賃貸不動産経営管理士の実務講習が×××。受けてみたその感想。

令和4年に賃貸不動産経営管理士の試験に合格しました。 但し、ご存じのようにそれだけでは、免許証はもらえませんし、名刺にも書けません。 今は、行政書士の勉強があり、なかなか受けれない状態でしたが、気分転換の意味も含めてようやく実務講習を受けることにしました。 今回は、合格した後に実施する実務講習について、実際に受講し、免許証を取得したのでその内容を投稿します。 講習の申込みから修了までの流れとその感想 ➀マイページの作成を作成 https://www.chintaikanrishi.jp/course_pr ...

2024/1/8

【初学者必見】独学で行政書士試験に合格するための学習時間は?

今回は、『独学で行政書士試験に合格するための学習時間は?』のテーマで書いてみたい。 まず、初学者が独学で行政書士試験に合格するために必要な総学習時間は、800~1,000時間以上と言われている。 過去10年間の合格率をみると、6%台~15%台の合格率で推移しており、平均すると10%台となります。 そもそも行政書士試験は絶対評価による試験であり、上位何名を合格とする相対評価による試験ではありませんが、仮に相対評価で考えた場合、行政書士試験予備校に通う者や法科大学院生なども含まれた1クラス(40人)の中で上位 ...

2024/7/26

hello world!自己紹介

暇なときに書くブログということで、ブログのタイトルは『ひまろぐ』としました。 資格(宅建、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP)の事、家族の事、自閉症の息子の事、仕事の事、くだらない事他色んなのテーマで書く雑多ブログです。 hello world!自己紹介 タイトルにもある通り、まずは最初の投稿という事で、自己紹介をしたいと思います。 ・身長177㎝ ・体重87㌔ ・小学3年生から大学迄ずっと野球漬け  ⇒小学生の時に全国大会優勝、高校3年生の時に日本ハムからスカウトが来て、監督・校長先生以下初めての事も ...

2024/7/26

令和4年度(2022年度)宅建の合格点は?蓋を開けてみないとわからない・・・。

今巷では、宅建の合格点について様々な論争が行われていますね。     『投稿』令和3年度(2021年度)宅建の合格点は・・・?   どう考えてもやるせない気持ちになる、合格発表となる12月の初旬までは、試験勉強の時とは違う嫌な気持ちに苛まれてしまいます。 私もそうでした。 私は令和2年の合格組です。 結果、43点で合格なのですが、下記、合格を勝ち取ったときのブログ記事を載せていますが、まず落ちる事は無いと思いながらも、マークシートの写し間違い(何度も確認はしましたが・・・)が ...

2024/7/26

試験まで残り212日!行政書士資格勉強日記 死ぬほど勉強しておいてよかった

タイトル後半を見て、「あっ、踊る大捜査線THE MOVIEの室井(東北大卒)と新城(東大卒)の会話だな」と思われた方、かなりマニアですね。。。 踊る大捜査線には、数々の名セリフがありますが、この会話シーンが頭をよぎることがあります。 新城は、副総監誘拐事件特別捜査本部の現地本部長を務めていて、警視庁本部に設置された指揮本部にいる池神警察庁刑事局長に本部長を室井と交代するよう命じられた為「(東京大学卒の)自分にはこれ以上の「点数稼ぎ」は必要ないが(東北大学卒業の)あなたには必要でしょう」と室井に語り、本部長 ...

© 2024 ひまろぐ Powered by AFFINGER5