スポンサーリンク
宅建・賃管資格

令和元年度宅建試験回顧 問17

スポンサーリンク
宅建・賃管資格
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

元年度の宅建試験で撃沈し、自分を振り返る意味で、本年度の宅建試験問題を実際に会場で解いた思考回路について分析し、記事に残しておこうと思います。

[st-mybutton url=”https://himalog.net/takkenn-6/” title=”令和元年度宅建試験撃沈…” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

【問 17】

建築基準法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1.特定行政庁は、緊急の必要がある場合においては、建築基準法の規定に違反した建築物の所有者等に対して、仮に、当該建築物の使用禁止又は使用制限の命令をすることができる。

2.地方公共団体は、条例で、津波、高潮、出水等による危険の著しい区域を災害危険区域として指定することができ、当該区域内における住居の用に供する建築物の建築の禁止その他建築物の建築に関する制限で災害防止上必要なものは当該条例で定めることとされている。

3.防火地域内にある看板で建築物の屋上に設けるものは、その主要な部分を不燃材料で造り、又はおおわなければならない。

4.共同住宅の住戸には、非常用の照明装置を設けなければならない。

 

スポンサーリンク


 

スポンサーリンク

【思考回路と感想】

問17 自分の答え2 正解 4

*)試験当日私が問題用紙に実際に線を引いた箇所に赤印、試験当日の思考回路は青色で記述します。

1.特定行政庁は、緊急の必要がある場合においては、建築基準法の規定に違反した建築物の所有者等に対して、仮に、当該建築物の使用禁止又は使用制限の命令をすることができる。
間違っているところはないとみた。〇

2.地方公共団体は、条例で、津波、高潮、出水等による危険の著しい区域を災害危険区域として指定することができ、当該区域内における住居の用に供する建築物の建築の禁止その他建築物の建築に関する制限で災害防止上必要なものは当該条例で定めることとされている。

わからない。間違っているかもしれないので△。

3.防火地域内にある看板で建築物の屋上に設けるものは、その主要な部分を不燃材料で造り、又はおおわなければならない。

その通りなので〇。

4.共同住宅の住戸には、非常用の照明装置を設けなければならない。

おおっと~?・・・。過去12年分の過去問からはこんな問題は出てこなかったように思える。全然わからないが、それっぽいなと感じて△とした。2と4で迷ったが、4はあり得そうだったので〇として2と回答。結果4だったので正直びっくり。2が合っていることが分かれば必然的に4なのだが・・・。この知識も抑える必要あり。

感想)それらしい回答だから困る。合格者の正答率も見てみたいな。まあしっかりと4を選んでるんでしょうね~。

タイトルとURLをコピーしました