スポンサーリンク
宅建・賃管資格

令和4年賃貸不動産経営管理士試験 過去問回しと模試の復習で臨みます。

スポンサーリンク
宅建・賃管資格
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
あと2週間に迫ってきました令和4年賃貸不動産経営管理士の試験。
昨年は五問免除で37点という事で、試験が終わった時には、なんとなく受かってたのではと思っていましたが、人生そんなに甘くはない・・・ですよね。
令和3年度(2021年度)賃貸不動産経営管理士の合格点、ライン、難易度は?試験を終えての感想
見事不合格でした。
今年は5問免除で、権利2年目の最終年となります。
賃貸不動産経営管理士講習で5問免除 講習の内容、テストについて詳しく
今日何とか、TAC出版の『賃貸不動産経営管理士の過去問題集』の1週目が終わりました。
直前にならないとやる気が出ないタイプです。。

実際1周するのに4日かかりました。

 

スポンサーリンク



 

これからが勝負!

これからが勝負と思っています。

ここからは、1周目の時に間違えた論点を、いらなくなったカレンダーの裏紙に書き出していましたので、それを徹底的に覚えるのと、間違った問題のみを印につけているので、それを集中的に3回回します。

 

そしてラストでもう1周確認の意味で回すので、計5回回すことになります。

その間に、明日TACの模試があるので、それを受けての復習で目一杯かな。

昨年はあまりにも、結局仕事の方が忙しくて、手が付けれなかった思いがあります。

借地借家と税の部分がどうしても覚えれない52歳。。。

残り2週間ですが、可能な限り頭に詰め込んでいきますよ。

あと昼休みのスキマ時間も利用しないといけないな。

45分×10日が有効に使えるし・・・。

ああ もっと早くから手を付けていれば・・・

と思ってもしょうがない。

なんといっても、今年は5問免除権利の最終年。

何とか受かって次の行政書士試験に移りたいと思っています。

令和4年度(2022年度)宅建の合格点は・・・?

今日はあと2時間ほど、論点の覚え直しをして、明日に備えたいと思います。

 

結果はまたアップしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました