行政書士

スポンサーリンク
行政書士資格

行政書士・・・今年はあきらめた

タイトルにあるように、今年は行政書士試験を受けるのをあきらめます。 昨年からアガルートの通信講座も開始しましたが、今年の4月に広島から名古屋への転勤、全く新しい部署での勤務により、戸惑い含め仕事時間が増えたことが原因で、その間全く勉強をしな...
行政書士資格

【初学者必見】独学で行政書士試験に合格するための学習時間は?

今回は、『独学で行政書士試験に合格するための学習時間は?』のテーマで書いてみたい。 まず、初学者が独学で行政書士試験に合格するために必要な総学習時間は、800~1,000時間以上と言われている。 過去10年間の合格率をみると、6%台~15%...
HOME

hello world!自己紹介

暇な時にブログを書いています
行政書士資格

試験まで残り212日!行政書士資格勉強日記 死ぬほど勉強しておいてよかった

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
行政書士資格

TAC行政書士模試の悲劇 結果は・・・?

いや~タイトルで書きましたが、悲劇ってもんじゃないですね。 もうがっかりやわ~。 LEC模試でも取らない点数を取ってしまいました。 とは言え、そんなに変わらんけど・・・。 第1回TAC行政書士模試の結果は、 自己採点124点(記述の採点含ま...
行政書士資格

試験まで残り212日!行政書士資格勉強日記 死ぬほど勉強しておいてよかった

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
行政書士資格

試験まで残り217日!行政書士資格勉強日記_行政法

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
行政書士資格

試験まで残り218日!行政書士資格勉強日記

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
行政書士資格

試験まで残り222日!行政書士資格勉強日記

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
行政書士資格

試験まで残り225日!行政書士資格勉強日記

昨年末から、行政書士の予備校に通っています。 また、それ以外では、自宅から3分の所にある24時間の自習室を借り、日夜勉強に励んでおります。 過去、令和2年に宅建、令和4年に賃貸不動産経営管理士に合格して、行政書士合格に向けた勉強は1年目なのですが、とにかく難しいです。。。 宅建の比ではないことは、取り組む前から承知していましたが、「これ程までか。。」という感じです。
宅建・賃管資格

『人生で達成する100の事』

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お正月も終わり、箱根駅伝も終わりで、たるみきった体を徐々に勉強とお仕事モードに変えていかねばなりません。 昨年は、仕事では昇進の為の長期間の研修、約3か月の賃貸不動産経営管...
宅建・賃管資格

令和4年度(2022年度)賃貸動産経営管理士試験の合格点は34点!合格でした!

令和4年度(2022年度) 賃貸不動産経営管理士試験の合格は発表がありました。 結果は、合格ラインぎりぎりの34点で合格です。 試験を受け終わった時のブログで、33点と書きましたが、没問といわれる問32のおかげで、受験者全員が正解となり、3...
行政書士資格

令和5年行政書士試験はLECと共に

こんばんは。 賃貸不動産経営管理士試験が終わり、はや2週間が過ぎました。 毎日の仕事は忙しいんですが、会社が終わった後、そして土日は完全に抜け殻となっています。 まったく何も手につかない状態です。 賃貸不動産経営管理士試験は自己採点で33点...
宅建・賃管資格

令和4年賃貸不動産経営管理士試験 過去問回しと模試の復習で臨みます。

賃貸不動産経営管理士の予想問題や直前模擬試験など解く場合、問46〜50まで解かなくてもいいのか?の問い合わせをよく受けます。 又はどの分野が問46〜50になるのかという問い合わせですよね。 ほんと、これ賃貸不動産経営管理士資格受験生の質問あるある何ではないでしょうか?今回はこれについてお答えをしたいと思います。
行政書士資格

行政書士資格 憲法を学習する上で大事なこと

1月2日から行政書士資格勉強を本格的に始めています。 前のブログでも書きましたが、現在私は、フォーサイトの通信講座と肢別過去問を中心に進めています。 今回は、個人的に行政書士資格の憲法について学習をする上で大事なことについて書いてみたいと思...
行政書士資格

令和4年度行政書士資格試験に向けて 肢別、肢別、肢別・・・

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 本日より、単身赴任先へ帰ってきました。 理由は勿論、本日から行政書士資格勉強を始める為です。 タイトルには、肢別、肢別、肢別・・・と書いていますが、やることはまだまだありま...
スポンサーリンク